Interface 2025年12月号 別冊付録に記事を書きました

見本誌頂きました!

10月24日発売予定

Interface 2025年12月号の別冊付録にて、Tang Mega 138K Pro Dock にラズパイカメラの IMX219 をステレオで取り付ける記事を書きました。

Interface(インターフェース) 2025年12号

Interface(インターフェース) 2025年12号

1,430円(10/31 14:48時点)
Amazonの情報を掲載しています

KiCAD で作った変換基板にて、ラズパイカメラのカメラモジュールを Tang Mega 138K Pro Dock に接続し、ステレオ撮影した2系統の動画を HDMI 経由でディスプレイに表示するところまでの開発体験談を記事にさせて頂いております。
付録雑誌ではありますが、書店で見かけることがあれば是非手に取ってみてください。あわよくば買ってください。
こちらの目次の第3部の「独自MIPIカメラ・モジュール製作挑戦記」を書かせて頂いております。

ソースコード、変換基板の設計データなど

設計データは GitHub など下記に置いております。また自分で基板作るのが大変な方は私の方で余分に作った若干数をBOOTHにて販売中です。

また変換基板は当ページでも下記に記事にしております。

Tang Mega 138K Pro Dock の紹介

Tang Mega 138K Pro Dock の詳しい仕様はこちらです。
安くはありませんが、MIPIコネクタ含めて、付いている機能などを考えるとかなりコスパの良いボードかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました