Linuxに殆ど知識の無い私だったりしますので、下記のFPGAの部屋さんを参考にさせて頂いて、SDの第二パーティーションにUbuntuを入れて見ました。
ZYBO用のEmbedded Linux をブートするSDカードの作り方 | FPGAの部屋
FPGAやCPLDの話題やFPGA用のツールの話題などです。 マニアックです。 日記も書きます。
クロスコンパイルじゃなくて、セルフコンパイルできるし!
さて、自作RTLとソフトウェアが繋がる日はまだまだ遠い。
がんばるぞ!
Linuxに殆ど知識の無い私だったりしますので、下記のFPGAの部屋さんを参考にさせて頂いて、SDの第二パーティーションにUbuntuを入れて見ました。
クロスコンパイルじゃなくて、セルフコンパイルできるし!
さて、自作RTLとソフトウェアが繋がる日はまだまだ遠い。
がんばるぞ!
コメント